オーダー商品について

目次

榛原がこれまでの歴史の中で培ってきた紙への知見と、蓄積されたデザインを基に、
貴社だけのオリジナル商品の開発、提案を行います。

【OEM事業】 インフォメーション

榛原のお誂え品(オリジナル商品)の3つの強み

【 デザイン力 】

江戸期より現代にわたり榛原聚玉文庫に所蔵される膨大なデザイン、図案を使用してオリジナル商品の製作が可能です。

榛原の所有するデザインをコーポレートカラーなどのご指定の色に調整する、ご所有のデザインを組み合わせるなどのアレンジを行うことも、ご企画に合わせてゼロからデザインを起こすことも可能です。

榛原のデザインは当代一流の絵師を起用し、西欧のジャポニズムに影響を与えるなど歴史的評価を得ており、また現代でも「蛇腹便箋」でグッドデザイン賞を受賞するなど、二百年の歴史を通して実績を積んでおります。

【 加工力・素材提案力 】

榛原は創業時より、藝術を日々の生活の中で感じていただくべく、金封、便箋をはじめとした和紙加工品の製作を行ってまいりました。
そのため、製本や製函などの紙加工技術に関しては多くの知見を所有しております。
また、全国の和紙産地と取引をしており、ご希望に沿った最適な紙をご提案いたします。

創業時より変わらず継承しております木版摺印刷、榛原千代紙の製作に使用される友禅染・型染の技法、和紙と相性が良い活版・凸版印刷、箔押印刷、現代の代表的な印刷方法であるオフセット印刷、小ロットでの対応が可能な最先端のデジタル印刷まで、多様な印刷方法をご提案することが可能です。

【 対応力 】

榛原は多数の自社製品の製造、開発、販売を行っており、和小物・和雑貨などの自社商品の在庫に「箔押し名入れ」、「商品の帯のみ変更する」などのセミオーダー形式をとることにより、小ロットでの納品のご希望などにも柔軟に対応いたします。

また、既存商品の色替えや仕様変更などもご要望に沿ってご提案させていただきます。

製作実績

榛原のお誂え品は寺社仏閣のお客様はもとより、和紙ならではの温かみを活かし、
ホテル・美術館・百貨店・文具店・書店などの幅広い業種・業態の方々にご採用いただいております。

【オーダー商品・OEM事業】実例紹介動画

日光山輪王寺様 朱印帳

国の重要文化財に指定されている日光山輪王寺様常行堂の御本尊はクジャクに乗ったお姿で、今回は“クジャク“をテーマにした文様に千代紙をあしらった朱印帳ご作成のご依頼を頂きました。お写真を元に、弊社の絵師が輪王寺様のイメージに合ったイラストを描き起こし、特別な朱印帳に仕立てさせていただきました。

株式会社帝国ホテル様 フォトフレーム・小箱

榛原の既存商品である千代紙フォトフレームと千代紙小箱を、帝国ホテル様向けに別注でお作りさせていただきました。フォトフレームは中の形状を変え、表に貼り込んでいる千代紙は弊社で商品化されていない柄もご使用頂き、日本の四季を楽しんでいただける製品と致しました。小箱には榛原千代紙に込められた柄の意味を記したご説明書を製作、封入しております。フォトフレームは金の箔を押し、お客様に特別感を感じていただけるよう工夫いたしました。

グランドニッコー東京 台場様ノート・小箱

グランドニッコー東京 台場様がご所有のデザインで千代紙を製作させていただき、その千代紙を使用し、ノートと小箱を作成させていただきました。
友禅染の技法を使用した千代紙は機械印刷と比較して非常に多くの染料を紙に乗せることができるため、より深く、より鮮やかな色を表現することが可能です。
この技法を使用し、グランドニッコー東京 台場様のコーポレートカラーと繊細な文様を最良の形で表現することに力を注ぎました。両アイテム共に箔押し加工で仕上げております。

徳川美術館様 蛇腹便箋レターセット

徳川美術館様ご所有の重要文化財である「紫地葵紋付葵の葉文辻ヶ花染羽織」をはじめとした3点の意匠を基に、分版、レイアウト、色調整を行い、蛇腹便箋レターセットを作成させていただきました。元の意匠がお持ちの芸術性、物語性を忠実に便箋に落とし込むことを最重要点として制作にあたりました。

赤坂氷川神社様 守り袋・手提げ袋

赤坂氷川神社様がお持ちの巴紋と、榛原にて所蔵している聚玉文庫の図案を組み合わせ、オリジナルデザインを作成、そのデザインを基に守り袋と手提げ袋を仕立てさせていただきました。ご所有のデザインに榛原デザインを組み合わせていただくことで、受け継がれた伝統を守りつつ新しさを表現するご提案を行うことが可能です。リブランディングなどにご利用いただければと存じます。

待乳山本龍院様経本

待乳山本龍院様が永き渡りご所有の経本の仕立て直しをお受けさせていただきました。原本を基に1字1字打ち込みデータを作成し、作字なども行いました。テキストデータをお持ちでない場合でも、原本の再現や新しいページ、図の追加など新たな仕様でのご相談も可能です。手製本や和綴本を作成できる職人もおりますので、伝統的な製品もぜひお声かけください。


株式会社ジュン様
蛇腹便箋レターセット・ちいさい蛇腹便箋・一筆箋
株式会社枻出版社様
蛇腹便箋レターセット
株式会社丸善ジュンク堂書店様
蛇腹便箋レターセット・ノート
ホテルメトロポリタン 丸の内様
ノート
株式会社ニュー・オータニ様
蛇腹メモグラム
豊受稲荷本宮様
朱印帳
株式会社グリーンショップ様
蛇腹便箋レターセット
株式会社ハースト婦人画報様
蛇腹便箋レターセット
株式会社山の上ホテル様
蛇腹レターセット・一筆箋
松竹株式会社様
蛇腹便箋レターセット
株式会社コングレ様
蛇腹メモグラム

対応商品

【蛇腹便箋シリーズ】
JABARA Letter Set Series

蛇腹便箋とは、各折り目にミシン目が入っており、書き終えたところで切ることができる、日本古来の巻紙の発想を取り入れた便箋です。
短い言葉を綴る一筆箋にも、長文の手紙にもなります。

蛇腹便箋レターセット

  • 季節のご挨拶に
  • 記念品、プチギフトに
  • 販促グッズに

年間に3万冊売れている人気商品です。
パッケージの中に便箋90枚と封筒10枚が収められ、コンパクトながら機能的な作りとなっております。蛇腹状の目新しいデザインと、一筆箋や便箋として思いのままに使える手軽さから、老若男女問わずご好評いただいております。

「蛇腹便箋レターセット 跳びうさぎ」
 2010年 日本文具大賞デザイン部門優秀賞 受賞
「蛇腹便箋シリーズ」
 2012年 グッドデザイン賞 受賞

好きな長さでカットして使うことができる便箋です。
便箋内部の柄についても、オリジナルのものに変更することが可能です。
セット内容は「外箱」「封筒」「便箋」の3種です。

セット内容 便箋:90枚綴り、封筒:10枚
寸法(外寸)縦:21.1cm、横:9.1cm、高さ:1.2cm
最小ロット 500セット〜(応相談)

ちいさい蛇腹便箋

  • 季節のご挨拶に
  • 記念品、プチギフトに
  • 販促グッズに

手のひらサイズの蛇腹便箋です。
マッチ箱のようなパッケージに、便箋と封筒代わりのぽち袋が納められた、遊び心たっぷりの品です。

便箋内部の柄についても、オリジナルのものに変更することが可能です。
セット内容は「外箱」「封筒」「便箋」の3種です。

セット内容 便箋:60枚綴り、封筒:5枚
寸法(外寸)縦:10.5cm、横:5.2cm、高さ:1.2cm
最小ロット 500セット〜(応相談)

横書き蛇腹便箋

  • 季節のご挨拶に
  • 記念品、プチギフトに
  • 販促グッズに

海外の方にもご利用いただける、横書きの蛇腹便箋です。縦型タイプより厚い紙を使っていますので、一枚でカード代わりにもなります。

便箋内部の柄についても、オリジナルのものに変更することが可能です。
セット内容は「外箱」「封筒」「便箋」の3種です。

【手しごとシリーズ】

木版摺り師、彫り師など、榛原の商品に携わる職人の手仕事を生かして、世界に一つだけの商品をお誂えします。

色ふちレターセット

  • ビジネスの特別なご挨拶に
  • 記念式典のご招待状に
  • 海外へのご挨拶に
  • 贈り物に

上質な和紙の便箋を、刷毛引きの手法でふち染めしたレターセットです。和紙の柔らかな書き心地と、印刷ではなかなか表現できない深く鮮やかな彩色は、国内外問わず人気があります。ふちの色は、コーポレートカラー等ご希望に合せて調合いたします。サイズも変更可能ですので、ご相談ください。

職人の手によって、丁寧に染めあげます。
既存のカラーからお選びいただくことも可能です。
レターセットの他に、「懐紙」や「四方紅」もオリジナルでつくることが可能です。

セット内容便箋:6枚入り、封筒:3枚
寸法(外寸)便箋:縦 21.7cm、横 15.3cm 封筒:縦 9cm、横 16.7cm
最小ロット便箋:200枚〜、封筒:1000枚〜(応相談)

オリジナル木版画(浮世絵)

  • 記念品に
  • 贈答用に
  • ぽち袋等の加工品に

ご要望に応じて一から木版を起こし、一枚ずつ手摺りします。摺りあがった版画はぽち袋や葉書に加工することも可能です。既に榛原で商品化された図柄への、名入れも承っております。

職人の手によって、丁寧に刷りあげます。
ポチ袋をお選びいただいた場合は、オリジナルの台紙もつくることが可能です。

加工例 ハガキ、ポチ袋等。木版画の寸法、最小ロットについてはお問い合せください。

オリジナル千代紙

  • 各種紙小物に
  • 特別な包装紙に

オリジナルの千代紙のデザインを承ります。
完成した千代紙は、小箱やノート、写真立てなど様々な商品に展開することができます。

オリジナルの図案をご提案することも可能です。
朱印帳、小箱、手鏡等、様々な小物への加工も承ります。

寸法縦(約)60cm×横(約)90cm程度
最小ロット100枚〜

はいばらカード 浮彫和紙

  • 季節のご挨拶に
  • 記念式典のご招待状に
  • 海外へのご挨拶に

特殊な技術により和紙を漉く行程中にプレスを行い、榛原の所有する文様を浮き立たせました。
エンボス加工と違い裏側のへこみがなく、
和紙本来の柔らかさが感じられます。

オリジナルの図案をご提案することも可能です。
カードだけではなく、浮彫和紙を表紙として朱印帳など
他のアイテムにもご利用頂けます。

寸法カード(定型内) 封筒(白) 中紙(無地) 各 1 枚
サイズカード:縦 約 10.5cm、横 約 15.5cm 封筒:縦 11.5cm、横 16cm
紙質カード:和紙、中紙・封筒:洋紙

Pagetop